ロールスクリーン、作っちゃいました!

【DIYでコストダウン】誰にも簡単ロールスクリーンの作り方 【2019年6月改訂】YouTube版もできました!



映像版「ロールスクリーン、作っちゃいました!」が完成。楽しく分かりやすい動画です【可愛いワンコが解説】


ロールスクリーンの作り方

今回の改定では、少し手順を変えてみました。動画でも同じ作り方をしてますが、窓枠があるのだから、そこに吊り下げて生地とパイプの位置決めをしまてみました。とてもスマートにパイプに生地が張れます。

④窓枠に固定具を取り付ける。

窓枠に取り付け
今回、こちらのU字型の部品が取り外せることが判明。知らなかった!

まず、eBayで購入したチェーン付きの吊り下げ金具を窓枠につけます。窓枠からほんの少しだけ(数ミリ程度)離して取り付けます。今回発見したのですが、吊り下げ金具は後から、受け部を取り替えられるので、あとで左右の金具を簡単に変更できます(動画で説明してます)。

⑤パイプの穴に部品を取り付けます。

パイプをちょっと仮止めして、確認。
パイプをちょっと仮止めして、確認。

まず、チェーンのついた金具をイレクターパイプの穴に叩き込みます(動画を参考に…)。プラスチック部品は壊れやすいので、必ず当て木をして叩いてください。

そのあと、吊り下げ金具にそちらをセットして、長さを確認、切断箇所に印をつけ、パイプカッターで金具の円盤の厚さ分、少し短くパイプをカットします。短すぎても、長すぎても、使えなくなるので、慎重に…。

反対側の受け金具をパイプに叩き込めば、出来上がりです。チェーンのついていない方の金具は叩くときに壊れやすいので、当て木を突起部と円盤にバランスよく当てて、金槌で叩き込んでいきます。気長にコツコツやると、入っていきます。

⑥生地を切る

布地の裁断

ぴったりのサイズの生地が見つかったので動画ではこのシーンが抜けてます。パイプを窓枠に取り付けたあと、パイプに合わせて、採寸し裁ちばさみで採寸線に合わせて生地をカットしてください。

お店の人みたいにスーと切れるかと思いきや、素人です、チョキチョキと少しずつ生地をカットしていきました。割と真っすぐ切れたので、次の手順に。高さは窓枠と巻き付ける分プラスαぐらいの長さに。お好みで。

⑦生地を仮止め。

仮止め
位置決めのためにガムテープで仮止め

パイプと生地が用意できたので、カットした生地をパイプに貼り付けるのですが、その時の位置決めが大切です(動画で詳しく説明しています)。

パイプに1本まっすぐ両面テープを貼り付けた後、前回の記事では、床に広げて位置を決めたのですが、今回は布の片側だけパイプにガムテープで仮止めし、窓枠から布までの距離を上部と下部で同じ距離に合わせ、反対側の生地の上部をパイプに仮止めします。きっちり引っ張って仮止めする様にしてください。

ここの作業が後の成功の一つの秘訣です。できるだけ正確に精密に位置決めしましょう。この時、生地は両面テープをまたぐ形で仮止めしましょう。あとで貼り付けられなくなります。

⑧両面テープで生地を貼り付ける

お手伝い
退屈して眠くて、散歩行きたいまるです

パイプに貼った両面テープを剥がし、仮止めで位置決めした生地をパイプに貼り付けます。両面テープ1本だと生地の重さを支えきれないので、2本目を貼って、生地をパイプに貼り付けます。

さらにもう一本、いま貼った生地の両面テープのところの上にもう一本両面テープを貼り、パイプを綺麗に生地でカバーします。

両面テープは超強力タイプで作業してくださいね。

⑨おもりの丸棒を生地下端に貼付ける。

重りの取り付け
窓枠と畳を上手に使って、平行に取り付けます

パイプと要領は同じです。12mmぐらいの細いパイプで十分おもりの役目をします。

パイプの全幅に両面テープを一本貼付けます。もう一度吊り下げて、フローリングや畳の線を使って、上下平行になる様に重りの丸棒を貼り付けます。

正確にできれば、以上で完成なのですが、DIYはどうしても歪みが出てくるものです。

⑩両面テープもう一本で微調整(新しいコツ)

微調整
最後の微調整(動画で詳しく説明してます)

そこで完成したロールスクリーンを一番下まで下げて、パイプの生地の上にもう一本両面テープを貼ります。この時、できるだけまっすぐにテープを貼ります。窓枠からの距離を測りながら張ります。

生地をパイプに一回りして両面テープを貼り付けます。

ロールスクリーンを巻き取って見て、どちらに生地が寄るかを確認。生地が寄った反対側の生地を外して、少し上に引き上げて貼り直し、調整します。タオル掛けで、まっすぐにタオルをかけるときに、片方を上げる要領をイメージすると分かりやすいです。詳しくは動画を参考にしてください。何度か繰り返すと、ちょうど良いところが見つかります。

ロールスクリーンできました。

完成
現場監督のまると記念撮影

無理って言われてましたが、ロールスクリーンできました。

4年前の我が家のロールスクリーン

4年前はこの柄でした。

今後紹介する変わり種

この他に我が家では現在二つの派生ロールスクリーンを作ってます。二重ロールスクリーン とローマンシェードです。

ローマンシェード

布が折りたたまれる様に登っていくおしゃれなカーテン。ローマンシェードは撮影終わっているので、秋頃には新しい動画をアップする予定です。お楽しみに!

二重ロールスクリーン

4年前に作った二重ロールスクリーン

布が二重になってるだけなのに、ひらひら滑らかで、おしゃれな感じに。こちらは軽い布ほどいい感じです。布の巻き上がりが不思議な動きで、柄を工夫すると面白いこともありそう。二重ロールスクリーン は前回簡単に説明しています。こちらもいずれ動画を作れたらなと、うさぎの生地を買ったのですが、撮影がいつになるのやら。いつかはアップします。こちらはしばらくお待ちください。

動画にコメントお待ちしてます。

わからないこと、こうしたらもっと良かったよなど、動画のコメント欄でお便りください。お待ちしています。

  • ebayは海外サイトです、トラブルにご注意。Amazonも含めて、ロールスクリーン作りについて、あさりおんでは一切の責任は負いません。最終判断はご自身で。