iPhoneで写真を上手に撮るコツ!

おすすめ写真撮影アプリ Camera+


あさりおんに掲載している写真の99%ぐらいはiPhoneで撮影しています。
自分で言うのもなんだけど、結構きれいにとれている写真が多いと思うのです。 😎

もちろん、限界を感じている部分もあってミラーレス一眼が欲しいのですが、それでもかなり使える写真が撮れるので、iPhoneって使えるカメラです。今回はiPhoneで写真を撮る時のあさりおん編集部なりのコツを紹介します。

一番読んでもらいたいのは、我が家の奥様かも……。(^^;

【コツ①】被写体に近づけ!

iPhoneで撮影する時だけでなく、写真を撮る時の最大のコツは最大限に被写体に近づくことです。私たちはつい遠慮して、遠くから写真を撮ろうとズームを多用したりします。しかしプロのカメラマンの撮影を見ていると、モデルさんに遠慮なく近づいて撮っています。一眼レフのレンズであってもそうなのですから、iPhoneならなおさらです。

iPhone_Camera_4261
《オートフォーカスモード》 被写体に近づいて!

人間の目も同じですがレンズは近くのものにピントを合わせると遠くのものはボケます。このボケが写真をちょっとプロっぽく演出してくれます。被写体の見せたいところはクッキリと、そうでないところは少しぼかしてという写真が撮影できます。こうして撮るとこの記事のトップのようにしまじろうカーにピントが合って、背景がぼけている写真がiPhoneでも簡単にとれます。

また、iPhoneのズームはデジタルズームなので、実は偽物のズームなのです。撮影した画像の拡大したいところだけトリミングしているだけなので、広角側で撮った画像の一部を拡大したのと同じで、ズームで撮った画像は粗い画像になっています。だから、ズームはどうしても近寄れない時だけにして、広角側(一番広い画面)で被写体に出来るだけ近づいて撮りましょう。

iPhone_Camera_4260
拡大してるので、しまじろうカーもレンガ柄もぼけて、後ろの壁との距離感が分かりにくい。

【コツ②】ピントを合わせたいところにタップ

iPhoneはオートフォーカスですが、画面のまん中に被写体がいるとは限りません。そんな時は、いちばん撮りたい被写体に指でポンとタップすると、そこにピントが合い、露出もそこに合わせてくれます。ピンぼけ写真になりがちな人は面倒くさがらずに見せたい場所にタップする癖を付けましょう。

【コツ③】暗くなる時は画面の暗いところをタップ

ピントは合うけど、写真が暗くなるんだけど!って場合の裏技をひとつ。多分そんな時は明るいところで撮影している時では?周りが明るいのに被写体には光が当たっていなくて暗い。そんな時はレンズから被写体と同じぐらいの距離のもっと暗い部分をタップして、露出を暗めのところに合わせるといいでしょう。明るい部分が白く飛んでしまいますが、被写体の顔がきれいに写ります。

写したい被写体と距離が同じぐらいのところをタップするのを忘れずに。

【コツ④】シャッターは音量調節ボタン“+”で

いつからこの機能ついてたんでしょ?みなさんご存知でした?しばらく前まで知らなかったんですけど、iPhoneのボディ側面の音量調節ボタン“+”がカメラアプリではシャッターボタンになっているんです。コンパクトデジカメ感覚でシャッターが押せるので、とても便利です。とくに片手で写す時などはとても助かります。この機能、いつから備わってたんだろう?iOSいくつから?知らなくて損した気分!

次ページは【コツ⑤】


Be the first to comment

コメントはこちらに

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください