土壁と伝統構法の住宅を建てる!

木と土と竹で、土壁と伝統構法の家を建てる理由①

一本の木のように美しくつながった仕口
一本の木のように美しくつながった仕口

私たち夫婦が家探しをはじめた頃は、普通のマンションを見て回っていました。しかし自分たちがそこに住んでる姿を想像すると似合わないなぁって思ったり、地面からはなれるの嫌だなぁ、新築のニオイもなんだか嫌だなぁ!ってことから、次に見て回ったのは、都心の三階建ての建て売り住宅。
マンションのモデルルームにも増して、不快なニオイが多いことが気にかかり、化学物質過敏症やホルムアルデヒドの問題を知りました。
現代の住宅は自然素材ではなく、ほぼすべての建材が工場で作られ、製造過程や工事の段階で多くの接着剤が使われ、そのために化学物質過敏症が蔓延し、多くの人が健康被害で苦しんでいるのです。
それからも、多くの無垢材の建て売り住宅を見て回ったり、いろいろな工務店を回りましたが、不思議なことに、家すべてを無垢材など自然な素材で建てているところは都心部や近郊地域には見つからなかったのです。
それならばと自分の家を「自然の素材で建てよう、昔ながらの家にしよう!」と考えるようになり出会ったのがスタジオプラナの林さんと町家大工都倉の都倉棟梁なのです。

買えなかった建て売り住宅

話しは少しそれるが、この文章を書いていたらたまたま、最初に買おうとした建て売り住宅のS不動産から電話が……。「すみません。もう別の所で買ったんですよ」と話したところ、どこで買ったんですか?どんな所ですか?と聞かれたが「個人情報ですから」とお断りさせていただきました。
普通なら相手からここでガチャンかと思うが、この営業マンさん、なかなか頑張る人で、しょうがないので最後にはこちらから「電話、切らせていただきますね」とまで言うはめになってしまった。3年もなしのつぶてだったのだから、買っていても当然だと思うのだが……。しかもこちらの財務状況を聞いて銀行さえも通さずに断ったのは向こう、勝手なものである。

IMG_1370_s
買おうとしたけど、買えなかった建て売り住宅

このS不動産に断られたあと、他の物件でもA銀行に断られ、取引先のM銀行に相談した所、我が家の当時の財政ではあと一年後にした方が買えそうだと言われ、腹を据えて家について本を読み、夫婦で考える事にしました。それがよかったのか悪かったのか、ついには家は買うものではなく、建てる方がいい!木と土と竹の自然素材を使った環境と人に優しい、昔ながらの技術を大切にした家が私たちの暮らしに必要なのだ考えるようになりました。

次ページへ


Be the first to comment

コメントはこちらに

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください