7月の下旬、いよいよ床張りが始まりました。もちろん杉の無垢材です。無垢材ばかりを使って建てられている伝統構法の建物では、一つ一つの部材を実寸で計測して張っていきます。無垢材の曲がりや歪みをこうして調整していくのです。
また、一枚一枚の板の善し悪しも吟味する為にも必要なことのようで、節の多い見た目のちょっとという板は目立たない部屋や部分に使います。これは壁板も同じです。一つ一つの板を手間を惜しまず確認しています。
「測る→刻む→張る」詳細説明は次ページへ
7月の下旬、いよいよ床張りが始まりました。もちろん杉の無垢材です。無垢材ばかりを使って建てられている伝統構法の建物では、一つ一つの部材を実寸で計測して張っていきます。無垢材の曲がりや歪みをこうして調整していくのです。
また、一枚一枚の板の善し悪しも吟味する為にも必要なことのようで、節の多い見た目のちょっとという板は目立たない部屋や部分に使います。これは壁板も同じです。一つ一つの板を手間を惜しまず確認しています。
「測る→刻む→張る」詳細説明は次ページへ
1年以上、新規投稿をしていなかったあさりおん! 久々の投稿はうれしいニュースをアップしました。 「伝統的な古民家のような土壁の家を建てたい!」そう願ってはじめた …..
4月に入って、一気に桜が咲き、お花見シーズン真っ盛り。 まるをつれてちょっと素敵な庵を訪ねました。 ずっと行きたかった茅葺き屋根の土壁の庵“田中園”、先日田中祭 …..
昨年の11月末に大工さんから引き渡された新居。庭は自分でやりますと引っ越しの片付けが一段落した2月頃から始めた庭造り。なんとか緑に被われたちょっとしたガーデンの …..
©assarion2017